ORBの最近のブログ記事

先ほどのシンガポール・チャンギ空港の鯉の写真に、Orbが写っていたんで思い出したんですが、3/19の写真です。

 

その日は、風が強く、こんな日は、Orbがいっぱい写るのです。。。

 

 

 

DSCN2060.JPG

 

 

 

 

ここまで来ると、笑えますbleah

ORB撮影最終回

| コメント(2)

かみさんから、「気持ち悪いから止めろ」との指令が出てしまいましたbearing

まあ、大量に写っているので、私自身、「珍しい」という感じは既に無くなり、あとは「何なんだろう?」という部分だけですね。ハイネマン博士のOrb Project等が、そのうち、解明してくれるのを待つだけかもしれません。

 

という事で、3/3・4の撮影結果です。

DSCN1958.JPG

出現数は、日によって若干異なるようです3/3は、数的には若干少なめのようです。

とは言いながら、こんなに写っている写真もあったりします。

DSCN1957.JPG

この写真を撮った時なんですが、肉眼でも、空中に小さな光がちらちらと見えたのですが、それが単なるちりなのか、ORBなのかは定かではありません。。。。

 

本当は、オリンパスの一眼レフ(OM2N)のガイドナンバー32のストロボで試そうと思ったのですが、私のデジカメだと、発光してくれませんでした。

光量の差で、どうなるか試したかったのですが。。。despair

 

またまた、電線脇。

DSCN1977.JPG

ここは定位置みたいですねhappy01

今度は、別の場所を撮ってみました。

DSCN1996.JPG

背景がごちゃごちゃしていると見つけにくいんでしょうけど、これだけはっきり写る時もあるようです。

特に、白い背景だと尚更わかりにくいわけで、きむきむ家の様に、室内の壁が白だと、それこそ見つかりにくいのですが、、、

DSCN2023.JPG

写真右上の引き戸のところに写っています。

 

屋外では、日にもよりますが、多い時やいつもの定位置ではほぼ100%、少ない時でも50%くらいの確率で写っています。

それに対して、室内では、やはり色の濃い場所を狙って撮影しないと写っていても気が付きにくいだけなのかもしれませんね。

「撮ってみたい」という方は、こんな風に、夜空を撮るだけでも、確認できると思います。

DSCN1988.JPG

DSCN1963.JPG

これでも、右から1/3の中央よりちょっと上に2つ、写真中央のちょっと左と、3つは簡単に確認できます。

 

以上、ORB撮影隊でしたbleah

今日も、ORBの観察ですhappy01

 

昨日のブログ登録後、違うコンデジではどうかということで、かみさんのOLYMPUS FE-4020で試してみました。

P3010262.JPG

ちょっとわかりにくいですが、電柱の右に打ち上げ花火のように大きいのと、中央部分に小さいのがいっぱいあるようです。

ただ、小さいのは、雨にストロボ光が反射したのではとも言えそうな感じです。

 

で、本日は、先日までの撮影場所とは、逆方向から撮ってみました。

DSCN1944.JPG

この位置、好きなんでしょうか???

はっきり写っているやつの右と上にもぼんやりと出ています。

今度は、上の写真の右側から撮影です。

DSCN1947.JPG

この方向でも、電線周辺(中央と左上)、左下の黄楊のところははっきり見えます。拡大しないと気が付かないような物が6~8個程あるようです。

 

続いて、隣家の畑。

DSCN1950.JPG

ここも、はっきり写りやすいポイントのようです。

 

背景がごちゃごちゃしている場所だと気が付きにくいようですね。

撮った写真をPCの液晶モニタで映し、画面に顔を近づけ、横から見ると見つけやすいようですね。

 

と言うことで、方向(街灯とかも含め)ではなく、ORBが多い場所があるような感じでした。

ちなみに、ビデオカメラでも撮影してみましたが、通常モードでもナイトモードでも、ORBらしきものは映っていませんでした。

Orb写真家のきむきむですhappy01

 

さて、雨の日だとどうなるか、またまた実験です。

DSCN1935.JPG

湿気等で写りやすい等の話もあったので撮ってみましたが、やはり、大量に写っています。

 

そして、ちょっと面白い傾向が見つかりました。

DSCN1936.JPG

先日と同様の位置には、模様のあるのが写っていますが、それよりも、手前左にある明るいやつ。

大きいのも、小さいのも、明らかに上昇しているようです。それも、ストロボ発光時間で、これだけぶれているという事は、かなり、高速で移動しているのではと思われます。

これは、1枚目の写真も同様なので、今日の撮影条件?では上昇する要因があるのかもしれません。

 

だんだん、科学実験に近くなってきましたbleah

しかし、こうも大量に写ると、うちの庭での夜間ストロボ撮影は、Orbばかりになってしまうので、困ったもんですね。。。coldsweats01

なんだこれ?2

| コメント(5)

うぅ~っshock

むーじょさんに言われて、ちょっと気になったので、今日も撮影してみました。

 

すみません。最大解像度の4000×3000ピクセルですので、ほんちゃん画像は非常に重いですので。

DSCN1925.JPG

うぅ~っ、無数に浮いているshock

そして、部屋から撮ったら、、、

DSCN1934.JPG

ひょえ~っshock

きっと、カメラが壊れているんです。。。crying

なんだこれ?

| コメント(3)

夜9時過ぎに、何をやっているのでしょうcoldsweats01

DSCN1885.JPG

実家の枝垂れ梅です。

DSCN1887.JPG

きゃ~、下から撮らないで。。。spa

おバカですcoldsweats01

 

で、これ、なんなんでしょう???

DSCN1888.JPG

実は、9時頃にトイレに行きました。

「あ~っ、なんかいるshock

たまに感じる、背中にぞくっと悪寒が走るあの感覚です。。。

庭に出ると、やっぱり、あっちこっちに移動しているので、その方向を撮った写真のうちの1枚です。

右上にうすぼんやりと見える丸いものってなんでしょう??? 拡大してみると、電線の間の空中にあるようです。この次にほぼ同じアングルから撮った写真では、枝垂れ梅の左側に写っています。。。

 

なんだったんでしょうか。専門家ではないので、真偽の程は定かではありません。。。coldsweats01

 

で、今日の昼間の写真。

DSCN1894.JPG

そろそろ、梅も終わりの季節ですねconfident

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちORBカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはDIYです。

次のカテゴリはPCです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。