天板加工

| コメント(0)
土曜は、雨が降ったり止んだりで、全く作業が出来ませんでしたdespair

日曜に、前回板接ぎをした天板の加工をしました。
DSCN2841.JPG
1200mmでシステムバークランプが使えませんので、ルータテーブルを作る時に使ったコンパネを定規にしてカットしました。
またまた、ガーデンテーブルに乗っかっての怪しい作業ですbleah

カット後に、目違い修正で、サンディングです。
DSCN2842.JPG
ゴム集成材なので、いつもよりも時間がかかりますね。。。

角は、姪の折りたたみ式テーブルを作った時のテンプレートで丸くしました。
DSCN2843.JPG


この後、上下面をR6mmのボーズで面取りして、とりあえず完了。
他の面取りも考えたんですが、うちって面取りのビットって少ないんですよねぇ。。。あれだけビットが有るのに、ほとんどがストレート・蟻か、小さな面取りばかりで、大きいのとか派手なのは皆無。。。
今度、買わなくちゃcoldsweats01

今回は、金属の駒止めをねじ止めするので、抽斗以外の学習机部分は、塗装を残すくらいになりましたhappy01

次回から柵を作らなくっちゃ。。。
まだ、どんな風にするか悩んでますcoldsweats01

コメントする

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、きむきむが2011年11月21日 12:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「天板の板接ぎ」です。

次のブログ記事は「オーダしました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。