合板用溝

| コメント(6)
予定どおり、昨日は脚と貫に、合板を入れるための溝を作っていました。
やり方も、いつもどおりcoldsweats01
DSCN2754.JPG
ストッパーとかブレ防止の板をセッティングするのに時間がかかるので、左右の加工までしかできませんでした。
DSCN2755.JPG

来週は、背面の加工と、面取りや脚のテーパー加工をしたいのですが、テーパー加工はルータテーブルを使いたいんですよね。。。
未だに、Jointechから保守パーツが届きませんcrying
オーダを忘れられていたので、9/30に催促したら、金額間違いがあったから、オーダをどうするか聞かれて、進めてと連絡したんですが、その後、返信無し。
UPSで送るそうなので、トラッキングナンバーの連絡が来るまで2週間はかかるんですが、前回のちょんぼがあるので、本当にオーダが進んでいるのか怪しいです。。。gawk

完成まで程遠いのですが、来週の木曜日には、姪は出産の予定。。。どうしたもんだか。。。

コメント(6)

こんばんわ。
お久しぶりです。

さて、ベッド繋がりですね。
そして、きむきむさんの方が早く終わるでしょう(笑)

ホゾ加工などの手作業の様子を見てますと、ぼくも最近ホゾ加工をしていて手鋸や鑿による整形、同じような方が居ることを大変嬉しく思っています。

テーパー加工は見せ場です!
ルーターテーブルの本領発揮、楽しみにしています。

ご無沙汰しています。北海道のまゆです。
子供が産まれてからは、もう木工どころじゃない生活をしていたんですが、来年はまた木工をやる予定です。
学習机を作らないといけないので。

さて、今ボール盤が欲しいなー、と思ってます。
ルーターテーブルのほうがいいのか? いろいろ考えているんですが、目的はステンドグラスを習ったので、窓枠のような?額縁のような?というものを作りたいんです。
トリマーでは正確な溝堀はむずかしいですし、やっぱり固定されたものでやりたいなー、と。

なにかお勧めはありませんか?

やっぱりトリマーに台を付けるのが一番手軽にできることでしょうね。
ルーターテーブルがあったら、かなり大きなものも出来そうなのでちょっと惹かれてるんですけど。

まずはトリマーの台からためしてみます。

今まではテーブルソーでやってたんですけど、壊れちゃいましたからね。丸ノコは重くて使いづらいし、やっぱり私にはテーブルソーは必須のようです。

ベビーベッド、私は作りたかったけど、夫に安全なものじゃないと、と反対されて作れませんでした(^^;
なくてもよかったような気がします。せいぜい6ヶ月までしか使いませんしね。

コメントする

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、きむきむが2011年10月11日 08:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「やっとホゾ完了」です。

次のブログ記事は「My new family」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。