ベッド脚材の厚み調整

| コメント(2)

昨日の午後と、今日の午前中、ベッドの脚の鉋掛けですhappy01

 

60mm角でしたが、先週のブログのとおり、かなりデコボコだったので、削った結果、58mmになりました。

DSCN2637.JPG

角に、まだSPF自体の面取り部分が残っているんですが、どうせ、私も面取りする予定なので、放置ですcoldsweats01

まだ、ちょっと厚みがずれている部分がありますね。下の部材の方が幅が広いみたいです。

ぱらぱらと雨が降ってきたので、今日の作業は中断です。。。sad

 

 

話は代わり、昨日の午前中ですが、かみさんの用事で出かけていて、その時にホームセンターに寄って、こんなのを買ってきました。

DSCN2634.JPG

SWITZ TOOLのRACHET MONKEY PROというラチェット式のモンキーレンチです。

新しいルータテーブルにしてから、Porter Cable 895PKのスピンドルロックが押しにくかったので、もう1本、1・1/8インチのスパナが欲しかったのです。でも、1・1/8インチだと、国内だとKTC等でも販売しているんですが、3千円くらいします。

このラチェットモンキーはと言うと、やはり3千円くらいだったりしますcoldsweats01

なのに、なんで買ったかというと、、、

DSCN2635.JPG

グリップが30・60・90度に折れ曲がるのです。

ルータテーブルで使う時には、ちょっと便利かなと思いますhappy01

 

こっちは、兄からの頂き物です。

DSCN2633.JPG

iGAGINGのSnap Depthです。

デプスゲージなのですが、説明書を見ると、深さを測る以外にも、添付の1インチと2インチの延長ロッドを使って、丸ノコ盤等のフェンスと刃の間隔を測るのにも使えるんだそうです。

ノギスだと、ちょっと測りにくい場合も多いですし、良いですねhappy01

コメント(2)

おお!ラチェットレンチ!
買いましたか。
スイスツールというからには、オリジナルのメーカー品ですね。おっかねもちー!

しょっちゅうレンチを使う場面では重宝しますね。
たしかスイスツールだと正逆入れ替えができるんでしたね。
だからこんなに反っているのでしょうか。

わたしの場合は旋盤・フライス盤用ですので、ラチェット、とっても便利です。
もうひとつ小型のヤツがあれがいいのにねーとか思ってます。

コメントする

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、きむきむが2011年7月31日 14:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お風呂のテレビ」です。

次のブログ記事は「ベビーベッド再始動」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。