来たわさ(^_^)

| コメント(2)

昨日のBlogで、連絡が無いなんて書いたのですが、日中に連絡があったそうですhappy02

ということで、材も大きいので、かみさんにもお願いして、朝一にホームセンターに行ってきました。

さすがに、4×8サイズでは、ウイングロード君での運搬も無理なので、ホームセンターの1.5t車を借りて、運搬です。

DSCN1819.JPG

さすがに、2m40cmあると、でかいですねcoldsweats01

ついでに、コンパネを2枚買ってきました。

1枚は、ルータテーブルの予定サイズにカットしてもらいました。

もう1枚は、メラミン合板のカット用捨て板です。

 

原寸大テンプレートを、今までのルータテーブルスタンドに乗せてみると、

DSCN1820.JPG

「超~巨大なは~りぼて」bleah

このフレーズ、知っている人、います???happy01

 

まあ、このフレーズはどうでも良いのですが、大きいですねぇ。。。27×47インチもあります。大きめのルータテーブルの2倍くらいでしょうか。写真右にスタンド等を付けないと、駄目かなぁ。。。

 

とりあえず、この大きなメラミン合板では、家の中に置けないので、ルータテーブルのサイズにカットします。

DSCN1821.JPG

兄から、「メラミン合板はルータじゃないと、綺麗にカットできないみたい」と言われていたんですが、薄さが原因で、丸ノコだと、バタつくんじゃないかなと言うことで、当て板と一緒に切る事にしてみました。

写真の右側がメラミン合板ですが、やはり、表面のメラミン塗装が少し剥れてしまいます。でも、左右合計で、4mm程、余裕を持たせているので、なんとかなりそうですhappy01

やはり、捨て板として、コンパネを買ったのは正解かもしれませんね。

 

裏・表のメラミン合板を切り終えたので、今度は、サイドです。

ルータテーブルでは25mm、先日作っていた幅設定時具では20mmなので、各々3mm程度広いサイズでカットしました。

 

まずは、墨付け。

DSCN1825.JPG

あとで気が付いたのですが、表面が捨て板側の方(上側)が、綺麗にカットできるようです。

DSCN1826.JPG

墨線よりも5mm程度はみ出るように、捨て板をセットします。

更に、捨て板に、墨線を転写して、カットします。

過去の経験から、必要幅が右にある場合、2mm弱がノコ刃の切りしろになるので、2mmのアクリル板をオフセットに使用しています。

DSCN1828.JPG

これで、コンパネと一緒にカットします。

でも、いつもより、かなり離れた位置でカットするため、きむきむはというと...

テーブルの上に正座して、カットですcoldsweats01

道行く人は、「あの人、頭、おかしいんじゃない???」って思ったかもspa

 

一緒にカットした幅設定時具のサイド用メラミン合板を、夕飯後に、接着してみました。

DSCN1829.JPG

かなり、良い感じですhappy02

コメント(2)

こんばんは♪

メラミン板は結構柔軟性があるんですね。

大物をカットするときに材料に正座してカットした経験は自分もありますよ。
スケボーのランプのR部分のコンパネをカットする時とか.....

でかい音響かせながら正座して....端から見たら変な光景ですよね....きっとw

コメントする

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、きむきむが2011年2月 5日 20:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「連絡、来ないなぁ。。。」です。

次のブログ記事は「テストカット」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。