額のアクリル板交換

| コメント(0)
昨日は、腕まくりしていてもOKなくらい暖かだったのですが、今日は雪です。。。snow
DSCN3597.JPG
蝋梅の枝にも雪が積もってます。
DSCN3598.JPG
明日の通勤は大変そうです。。。

正月に妻の姪から額をもらいました。昨年の智ちゃんの初節句の写真が六つ切りだったのですが、ちょうど良いのが無かったので、作るか迷っていたんですが、100円ショップにA4(297×210mm)のがあったそうです。
しかし、100円で買えるんだと、原材料費っていくらなんでしょう???

DSCN3587.JPG
裏面に小さな金属板が12箇所付いていて、それを曲げて裏板を押さえるようになってます。
DSCN3589.JPG
で、先日、写真を入れるので、裏板を外そうとしたら、ガラスが割れてしまいました。。。coldsweats02
仕方が無いので、アクリル板を買ってきて、交換です。
アクリル板は、450×300×2mmで、500円程度(2枚取れますね)。100円の本体に、約250円のアクリル板ってcoldsweats01

久しぶりに、丸鋸・ルータでの作業です。
丸鋸は、先日買ったFury 1ではなく、前から使っている日立工機のC7UV2です。Fury用のゲージをまだ作ってなかったもんで。。。

まずは、丸鋸で300×210.5mmに切断しました。
DSCN3590.JPG
ルータで296.5×209.5mmにします。前述の金属板があるので、0.5mm程、小さくしてます。
DSCN3591.JPG
アクリル板を削る時は、やはり、うちではこの大きなルータ、マキタ 3612Cが一番調子良かったりします。ビットは大日商の10mmストレートなんですが、これも刃が傾斜していないので、薄いアクリル板には丁度良いみたいです。
しかし、3612Cは集塵があまり良くない(ダクトがシステムバークランプ側になるので、邪魔なのです)ので、体中、アクリルだらけになります。。。特に、削った時に静電気を帯びるので、はたいても落ちません。。。。

小一時間の作業なんですが、やっぱりルータでの作業は面白いですねhappy01

コメントする

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、きむきむが2013年1月14日 13:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「年明けDIY」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。