やっとベビーベッドが完成したので、夏休み初日の8/11に納品に行ってきました。
ベビーベッドは、幅1200mm・奥行き700mmの規格サイズで、高さは700mmと、立ったまま赤ちゃんを入れられる高めにしてます。
実は、この高さなんですが、うちのウイングロードに入るほぼ限界サイズになっています。そのため、柵も分解式にしておいたんですが、横の柵が772×1268mmになっていたので、斜めに入れないと入らないかなと思っていたら、ベッド本体(机)が入っていると斜めでも入りませんでした

朝っぱらから、車に積んだり出したりして、やっと入りました

智ちゃんちに着いて、パパと一緒に設置しました。
以前に買ってあげた布団セットのマットを入れて、おもちゃを入れて、智ちゃんも入れてみました。

普段、ハイハイして、人の方に寄ってきて、しがみつくんですが(それでも遊んであげないと泣いちゃいます

)、ベッドの上ではご機嫌でした

そして、遊び疲れたら、

お昼寝中

あとで、パパがおもちゃを買ってきました。

数年後には、オプションパーツの本立てとサイドキャビネットの追加で、学習机になる予定です

でも、ベビーベッドとしての使用期間は短そうです。既に、階段を昇り始めたと聞いていたんですが、土曜日に見ていたら、一人で2階まで行ってしまいました

階段にはゲートを取り付けましたが、ベビーベッドの柵によじ登ってしまう日も近そうです。。。
完成おめでとうございます!
いつもながら丁寧な仕事で、完成度が高そうです。
まだ、歩くまでの数ヶ月間は需要がありそうなので良かったですね(^^;
アプションパーツは早めに作りましょう(^^;
monacoさん、こんにちは。
ありがとうございます。
今回は、本当に時間がかかり過ぎました(^_^;)
オプションパーツの前に、既にバックオーダが数点溜まっていたりします。
頼まれ物だと、なかなか進みませんね(^_^;)