2011年12月アーカイブ

いつの間にか

| コメント(2)
今朝、アクセスログを見たら、見知らぬサイトからのリンクでアクセスされた方がいて、ちょっと気になってそのサイトを見てみると、どうやら木工関連ブログへのリンクを行っているサイトのようです。

「ただいま木工中」というサイトだったのですが、どんな経緯で登録されたのか、全く不明です???
なんか、不思議。。。japanesetea

プロの木工家さん達や有名なアマチュア木工家さんへのブログリンクが多い中に、私の訳のわからない素人ブログへのリンクが登録されているってのも、なんか、こっ恥ずかしいですねcoldsweats01
今日は、多分、今年最後の木工でしたcoldsweats01

実は、12/17から、長~い冬休みを取っているのですが、色々有りまして、木工は時々やる程度でした。。。
とは言え、暇を見つけては、ベビーベッド天板と脚の塗装をやっていました。
DSCN2863.JPG
未塗装だと真っ白なゴム集成材ですが、ニスを塗ると、木目がはっきり出てきますね。

で、天板は4回程ニスを塗りました。一旦、サンディングして再度ニス塗り。もうちょっと塗装とサンディングで天板は完成しそうです。
脚も、あと2回くらいの塗装で完成かなぁ。。。

大晦日に、両親と姪夫婦と年越し蕎麦を、うちで食べようという事になり、急遽、ベビーベッドをテーブルをして使う事となり、既に、天板と脚は取り付け済だったりしますcoldsweats01
塗装のために屋外に出すのが面倒になってます。

今日なんですが、柵の材料のSPF 2×4材の側面をルータテーブルでカットしていました。
手押し鉋盤とかがあれば、こんな苦労はいらないのでしょうが。。。

で、久々の復活happy02
DSCN2888.JPG
ルータリフタがINCRA PRL-V2になっての復活です。
やっぱり、使いやすいですねぇ。。。
レバーを使えば、上下動がフリーになりますし、ルータリフタ天板にあるダイヤル 1回転で1/32インチの微調整が出来ます。そして、ルータリフタ天板左右に目盛があるので、LS-25の設定も、この目盛だけでできちゃいます。
とりあえず、角に4mm幅、深さ8mm程度の段欠き加工をしました。
DSCN2890.JPG
あとは、フラッシュトリムビットで加工すれば、横方向の基準面が出来上がる予定です。

ビットの出幅・深さ調整で、先日、兄からもらったWixey Digital Readoutを使ってみました。
DSCN2889.JPG
写真は横方向ですが、縦方向では、底面にある磁石が、MagnaLockルータリングに着くので、結構、使いやすかったりします。
WixeyのRemote Digital Readout with Fractions(ルータリフタゲージ)もあれば、ビット高もデジタル表示で楽々なのかもしれませんね。

今日は(も?)、雑記ですcoldsweats01

先日、INCRAのオンラインショップ Incremental ToolsにオーダしたPRL-V2ですが、12/16 13:04に日本の税関を通過しました。

今日届くかなと思っていたんですが、届きませんでしたsad
スタンドをルータテーブル2用に戻したんですけどね。。。
DSCN2857.JPG

ベビーベッドの柵は、2×4半割りで作るんですが、その前に、ちょっと細工をする必要があるので、ルータテーブル2の復活が必要なんですよね。早く届かないかなぁ。。。


午前中は、床下収納の冷蔵庫の霜取りをしていました。
冬場に霜取りはするもんじゃないですね。床下なので、霜が溶けた水が下に溜まるんですが、冷たくてね。。。gawk
もっと、暖かかった頃にやれば良いんでしょうけど、大掃除の時期になるまで、重い腰は動かないんですよねぇ。。。coldsweats01


季節ネタなんですが、障子張り。
この時期になると、「アルミ障子」や「プラスチック障子」とかでアクセスされる方が多くなりますね。
で、今年はというと、、、無傷ですhappy02
やはり、アルミ障子を分解して、外周は両面テープを2枚にしたのは正解だったみたいです。
両面テープは暖めると粘着力が弱まるので、夏場に剥がれてしまう事が多かったのですが、それも乗り切ったし、プラスチック障子なので汚れも無いので、今年は障子張りは不要になりましたhappy01


またまた、話題は変わり、うちの周り。
玄関脇の蝋梅が咲き始めました。
DSCN2860.JPG
冬ですねぇ~。
もうひとつ、冬の風景。
DSCN2861.JPG

ほんと、来年は良い一年になって欲しいものです。。。
この前の週末ですが、日曜はお出かけの予定があり、そうなると週末の買い物も土曜にしなければならなかったという事もあり、ほとんど何も出来ませんでしたdespair
折角、良い天気だったのにねsun

あまり時間も無かったので、INCRA LS POSITIONER 25" ルータフェンスの、Metric Conversion Kit(ノーマルのインチ単位の移動量なのを、mm単位に変更するパーツです)を組み込んでみました。

分解中の写真も撮れば良かったんですが、「本体を立てた状態で作業する事」なんて説明書に書いてあったんで、写真すら撮れませんでしたcoldsweats01
最後まで作業した結果、数箇所に付いているベアリングが落ちるからだったんですが、ベアリングさえ無くさなければ、それ程、シビアじゃなかったんですけどね。
DSCN2850.JPG
ほとんどのゲージは、mm単位の物が添付されていたんですが、ビットセンターリングゲージはインチの物のままでした。mmに変更しても、ダブテールビットはインチのを使用するからみたいですが、やっぱり添付されていると良かったですdespair 溝作成にはあった方が良いですからね。
それと、ショップストッパー(写真中央の左端にある、材の移動量を制限するストッパー)専用の固定部分が添付されていないので、ちょっと長めのになってしまいました(フェンスの後ろ側に出っ張っている赤いプラスチックです。標準のは黒で、ショップストッパーからは出っ張りません)。
中央付近で使うと2分割するワンダーフェンスだと邪魔になるかも。。。

しかし、微調整ダイヤルが0.05mm(目盛は0.025mmですが、そこではロックしません)になっていますhappy02
DSCN2851.JPG
こんな精度、自作じゃ無理だわな。。。


| コメント(0)
やっと、ベビーベッドの柵の製作に入りましたcoldsweats01

まずは、土曜日に買ってきた直径 20mm、長さ 1820mmのラミン丸棒を、長さ 450mmにします。
DSCN2847.JPG

またまた、手鋸ですcoldsweats01
ソーガイドとストッパーを450mmでセッティングしてあるので、大量の丸棒もそれ程時間もかからずカット完了です。
テーブルソーでも、マイターゲージか横切りスレッドを使う作業でしょうし、 ほとんど手間は変わらないかもしれないですね。

カット後。
DSCN2848.JPG
32本です。。。
これを、サンディングして、水引して、またサンディングして。。。最終的には、#400でサンディングしたんですが、やっとほぼツルツル状態になりました。赤ちゃんが触る部分ですから、いつもより入念にやってみました。

元々のラミン丸棒 8本のうち、1本だけ、やけにささくれ立っている物がありました。
サンディング後に、タオルでサンディング後の粉を掃うと、タオルに引っかかります。
買う時に、ちょっと注意すれば良かった。。。gawk

ニスを塗る予定なんで、多分、大丈夫だとは思うんですが。。。

オーダしました

| コメント(0)
かれこれ2ヵ月半、ルータリフタが使用できないでいますshock

もう、あのいい加減な対応のJointech社には見切りをつけましたpout

と言う事で、今度はこっちhappy02
INCRAのPRL-V2です。

Woodpecersとの共同開発で、Woodpecersでもほぼ同じ物を販売していますが、あえて、INCRA版をオーダしました。
違いは、リングです。
Woodpecersのは回転式で、INCRAのはMagnaLockと言う磁石式で、INCRAのMast-R-Liftと同じタイプのが使えます。

まあ、磁石か回転式くらいだったらあまり差は無いのですが、INCRAのにはPorter-Cableのテンプレートガイドを付けられるオプションがあります。
既にうちにはPorter-Cable純正のテンプレートガイドや、Lee Valeyで購入したRouter Plate Insertsがありますので、更に小さいビットにも対応できる訳です。

外寸は旧ルータリフタと同じだったのですが、角のRが合うのかがちょっと心配だったりします...

一部で話題になっていたwinkSide Winder HD(国内某ショップで売っているのは、これよりも一回り小さいSide Winder 350というシリーズで2hpまでのルータに対応しているタイプです)も考えてはいたんですが、うちのルータテーブルのように、毎回分解・組立てが必要な環境だと、ハンドルの固定も手間なのでやめちゃいました。必要ならアップグレードキットもあるし($100もするんで、たぶん、買わないでしょうけど)。

感謝祭・クリスマスシーズンの全品10% Offセールをしているので、ちょっと安く買えましたhappy02

今日の千葉市は、雨がざーざー降ってますrain
本当は朝一で、ホームセンターに行って、ベビーベッドの柵の材料を買ってこようと思っていたんですが、こんなに降っていると、車庫から家まで材料を持ってくる間にびしょびしょになりそうです。午後には小降りになるみたいなので、もうちょっとしたらお出かけかなhappy01

カテゴリ

アーカイブ

ウェブページ

ウイングロード

Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。